ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト&問題集 第2版

当ページのリンクには広告が含まれています。
ユーキャンの第二種電気工事士 合格テキスト&問題集
  • URLをコピーしました!

第二種電気工事士(だいにしゅでんきこうじし)を受験する最初の難関は筆記試験です。筆記試験対策の参考書を使って勉強するのが一般的です。

この記事で紹介する参考書はユーキャンから発売されている筆記試験対策の参考書「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト&問題集 第2版」です。

もともと2016年に発売されていた筆記試験の対策テキストですが、2020年10月に「第2版」として内容をリニューアルして発売されています。

ユーキャンといえば通信教育の大手で各種資格取得のための講座があって、もちろん電気工事士の講座もあります。
別記事でユーキャンの通信講座の内容はまとめているので、通信講座で電気工事士の資格取得を検討している方は確認してください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://dokugaku-denko2.info/ucan-correspondence-course/ target=self]

この記事では「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト&問題集 第2版」の内容をレビューしていますので、これから筆記試験対策を始めようと検討している方の参考になると思います。

本記事では著作権に配慮し書籍内の写真や図を掲載せず説明しています。
読まれている方には物足りなさを感じるかもしれませんが、著作者様 出版社様の権利を守るためですので、ご理解の程よろしくおねがいします。
Amazonでは内容の試し読みができますので、確認してください。

試験日程は第二種電気工事士 試験日程、申込・合格発表日程情報を確認してください。

また、「ユーキャンの第二種電気工事士試験<筆記試験>合格テキスト」以外の参考書も比較していますので、参考書選びの参考にしてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://dokugaku-denko2.info/recommended-book-for-paper-test/ target=self]

自己紹介
  • 本業は全く関係ないデスクワークをしている会社員
  • 完全独学で第二種電気工事士に一発合格

これから受験する方に向けて筆記試験・実技試験の実践情報、試験に関する情報やスケジュールをお知らせしています。

ひまるです
クリックできる目次

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキストのサイズ

「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験 srcset= 合格テキスト」の表紙” width=”1000″ height=”750″>

4年ぶりにリニューアルされたユーキャンのテキストはソフトカバーのA5サイズです。

冊子の大きさ A5サイズ(150 × 200mm)
ページ数 385ページ(付録を含む)
参考書の厚さ 20mm

304ページ目までが筆記試験に出題される問題の解説で、それ以降が重要過去問題集が掲載されています。

印刷されている紙はやや薄めで裏側が透けていますが、気にならないレベルだと思います。

付属品やオプション

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキストに付いている付属品は2つです。

赤シートは本誌と切り取るテキストで使える赤い色の付いた透明シートです。

切り取る付録

切り取る付録

ユーキャンの合格テキスト本誌と同じA5のサイズの付録で、最後のページに貼り付いています。

30ページの小冊子で、本誌とは違いフルカラー印刷で仕上げてあり、鑑別問題対策資料集と本誌内で出てくる「筆記試験の抑えドコロ」がまとめてあります。

赤いシート

「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験 srcset= 合格テキスト」の赤シート” width=”1000″ height=”750″>

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキストに挟み込まれている赤シートです。

縦170mm、横130mmなので本誌よりも小さいシートです。

一般的な赤シートと同じで、下に透かした赤い文字のが見えなくなる性質を利用して重要ポイントなどを暗記するときに使います。

本誌では重要な公式や鑑別問題の名前、単位などが赤文字で書かれているので、赤シート をページに重ねて暗記するときに使います。

付録でも材料の名前や暗記すべき公式が赤文字で書いてあるので勉強に活用できます。

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキストの内容

印刷は一部フルカラーですが、学習する内容のページは黒と赤の二色印刷になっていて、重要なポイントが赤文字で書いてあります。

赤文字で書いてある主な箇所

  • 専門用語
  • 記号や単位
  • 材料や法律の名称
  • よく出題されるポイント

赤文字を覚えれば内容が理解できる構成になっています。

図解は細かくありますが、イラストは少なく時々1コマでポイントを解説しています。

イラストはシャツを着た男性とヘルメットを被った女性が出てきます。男性がこれから受験をする役、女性が資格を持っていて解説をする役を担っています。

二色印刷のページの紙はやや薄く、ザラザラしています。鉛筆で書き込むのには向いてそうです。
あまり糊の強いポストイットを使うと破れそうなので気をつけてください。

目次

ユーキャンの合格テキストは7章と重要過去問題集がテキストの章で構成されています。

  1. 電気に関する基礎理論
  2. 配電理論及び配線設計
  3. 電気機器、配線器具ならびに電気工事用の材料及び工具
  4. 電気工事の施工方法
  5. 一般電気工作物の検査方法
  6. 一般電気工作物の保安に関する法令
  7. 配線図
  8. 重要過去問題集

1〜7章の項目の最後には「おさえドコロ」という確認テストが用意されているので、内容の理解度の確認をすることができます。

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」を使った勉強方法

参考書のサイズとしてはコンパクトな方なので持ち歩いて勉強したり、手に持って読み込むにはちょうどよいサイズです。

サイズが小さい分、ページ内に余白は多くはないので書き込みながら勉強する方には向きません。

また、開いた状態で机に置くことが出来ないので、ノートに書き写しながら勉強するスタイルの方には他の参考書をオススメします

社会人の方であればカバンの中に入れておき、通勤や休憩時間に手に持って読んだり、赤シートを使って学習するスタイルに向いていると思います。

本誌の内容をある程度覚えたら付録で暗記項目を勉強することも合格率をあげる良い方法だと思います。

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」の良い点

各参考書はそれぞれ勉強しやすい工夫がされています。

他の参考書と比較して、「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」の良い点をまとめてみました。

冒頭に計算の解説が書いてある。

第二種電気工事士の筆記試験で最初につまずくポイントは電圧などの計算問題です。

筆記試験の問題の最初には電圧の計算問題が出題されます。ですが、第二種電気工事士の勉強を始めた方が最も気持ちが乗らないもの計算問題です。

ひまる
計算問題を捨てるっていう選択肢もあるけど、得点をあげるなら取っておきたい問題です。

ユーキャンの参考書の一番初めの内容は計算の解説ページが5ページ用意されています。分数の計算や比例と反比例、ルートの計算など試験問題を解くために必要な計算の解説が一番最初に書いてあります。

計算問題をみんながつまずくポイントなので、計算問題に苦手意識を持つ方のサポートをする内容はとても助かると思います。

一コマ漫画

すべての内容に出てくるわけではありませんが、内容の補足として1コママンガが書いてあります。

文字だらけの参考書の中にあるだけで目が止まりますので、流し読みしていても目が止まる工夫がされています。

重要事項や補足情報が書かれているので、1コマ漫画の吹き出しの内容を読み込むと重要な内容が覚えられると思います。

キーワードの索引が付いている

第二種電気工事士の試験には専門用語がたくさん出てきます。

普段聞き慣れない言葉とたくさんありますので、勉強の途中でわからない言葉も出てくると思います。

「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」の298〜304ページにはキーワードの索引(インデックス)が用意されています。

わからない言葉は振り返りたい言葉が出てきた時には索引をつかい、その言葉が解説されているページを調べて内容を振り返る使い方ができます。

赤シートが栞代わりになる

暗記用の赤シートが付いています。穴埋め問題として暗記するとき以外は、邪魔にならないように挟んでおくとはおもいますが、栞(しおり)として使うと便利です。

ちなみに他の参考書では赤シートがついていないけど栞がついているものもあります。

第二種電気工事士 筆記試験 すぃ〜っと合格 2022年版【参考書レビュー】

もち運びには便利

大きさはA5サイズなので両手で持って開くには良いサイズです。ソフトカバーなので、片手で開いたまま持つことも出来ます。

カバンの中に入れてもかさばらないので、持ち歩いてスキマ時間に勉強したい方には良いと思います。

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」のこうだったら良いなと思うところ

いろいろな編集・出版上の都合は有ると思いますが、「こうだったら良かったな」と感じることもありました。

写真がわかりにくい

本の印刷は赤と黒の2色印刷なので、写真はフルカラーではありません。

第二種電気工事士の試験問題には鑑別問題があり、写真で提示された器具を解答するものがあります。

本誌内では写真は決して変わりやすいとは言えないです。

ただし、「切り取る付録」はフルカラー印刷ですので、そちらで補足して覚えると良いでしょう。

ユーキャンの第二種電気工事士 合格テキスト&問題集の切り取る付録

開いては置きにくい

持ち運びやすさと開いて起きやすいことはなかなか両立できないでの、「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」に限らず、A5サイズの参考書は開いた状態ではすぐ閉じてしまい置きにくいです。

なので机でノートに要点をまとめるなどする場合にはブックスタンドなどが必要です。

ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」のまとめ

第二種電気工事士の筆記試験の出題範囲はここ数年大きな変更はありません。

「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」も2020年10月に第2版になるまでの内容が大きく変わっていませんが、それだけ安定した内容であるとも言えると思います。

ご自身が参考書を持ち歩いて勉強するスタイルならば、赤シート付録の付いている「ユーキャンの第二種電気工事士 <筆記試験> 合格テキスト」はとても良い参考書だと思います。

  1. テキストサイズ
  2. テキストの内容
  3. 勉強方法
  4. 良い点
  5. こうだったら良いなぁと思うところ

参考書の内容を再度確認して購入の検討に役立ててください。

ユーキャンの第二種電気工事士 合格テキスト&問題集

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックできる目次